タクシー求人・転職情報サイト求どらトップ> 荒川区> 大日本自動車交通株式会社/地方出身者の方、若手から年配者まで、正社員で多数活躍中!
企業名 | 大日本交通グループ |
---|---|
設立年月日 | 1950年 7月 |
代表者 | 海田 正則 |
資本金 | 1千万円 |
車両台数 | 111台 |
従業員数 | 280人 |
事業内容 | 一般乗用旅客自動車運送事業(タクシー) 指定自動車整備事業(車検・整備工場) |
備考 | |
ホームページ | https://taksi.jp/ |
動画 | |
本社 | 東京都北区東田端1-12-20 |
創業60年という歴史があるからこそ、安心して働ける会社です。
社員寮完備、上京旅費会社負担有、入社支援金30万円
タクシー未経験者の方は初乗務後6ヶ月間は月給33万円保証!!
手厚い待遇で正社員スタートを応援します。
募集職種 | タクシードライバー【寮完備】入社祝金合計42万円! |
---|---|
仕事内容 | 東京23区を中心とした営業エリアが活動の場所です。 日本最大のタクシー無線グループ「東京無線」に加盟 タクシー乗務員は頑張れば高収入が得られます。 東京無線は、皆さんの頑張りを更にサポートする事ができます。 【無線配車回数都内トップクラス】 月間30万回を超える無線配車数で安定した仕事量。 【充実したお得意様】 主要民放各局、及び公共放送・主要官公庁・商社、 及び大手上場企業等 ※タクシーチケットのご利用多数(ドライバーの手数料負担無し) 【抜群の固定客】 東京無線ファンのお客様多数緑の車両は目立つので、 通常の流し営業でも、選んで乗っていただけます。 |
無線種類 | 東京無線グループ |
給与 | 未経験の方、初乗務後6ヶ月間は 月給33万円保証(当社規定有) 先輩ドライバーは月収40万円以上多数! ★求どらより入社祝金支給★ 企業の入社支援金とは別に、求どらからご入社された全ての方に入社祝金12万円を支給致します。 |
勤務地 |
◇大日本自動車交通株式会社 東京都荒川区荒川8-1-11 都電荒川線「荒川二丁目駅」徒歩5分 |
最寄駅 | 都営都電荒川線荒川二丁目 |
募集の背景・動機 | 経験者・未経験者、男性・女性、そして若い方、どんな方でも 安心して働ける環境を大日本交通グループは目指しています。 そこで、当社における安心のサポート体制をご紹介します。 【社員寮完備】 地方出身者の方多数在籍!上京旅費会社負担。 教習寮を本社建物内に用意しております。 また、独立してお住まいになりたい方は、営業所周辺に 借上げ寮(敷金、礼金なし)もご用意しておりますので、 ご安心ください。 尚、教習期間中(配属前まで)は教習寮にも無料で お住まいいただけます。※全て当社規定有 【未経験者支援】 専任講師が親切、丁寧に教育・指導します。 地方出身者の方でも東京で活躍出来る様になれます。 ◆地理講習...専属教官が都内の道路から主要建物の覚え方まで、しっかり教えます。 ◆同乗教育...専属教官が運転操作の基本から接客の仕方まで、丁寧に指導します。 ◆流し方研修会...営業収入を上げるコツをベテラン乗務員が教えます。 ◆事故防止研修会...事故防止のプロが徹底して運転の仕方、注意点を教えます。 【安心の給与保証】 未経験の方、初乗務後6ヶ月間は月給33万円保証 入社支援金30万円支給 ※全て当社規定有 転職して慣れない仕事の不安要素も半年間の給与保証が あるので、じっくりと基本から学んで頂けます。 【最新機器での営業らくらく支援】 教育だけでなく、最新機器でも充実のサポート。 タクシーの営業を支える様々な車内環境が充実しています。 ・カーナビゲーションシステム(地理が不案内な方でも安心して営業できます) ・防犯カメラ&ドライブレコーダー(安全と安心をサポート) ・GPSデジタル無線機 ・各種クレジットカード・ID決済機 (ドライバーの手数料負担無し) ・ETC (遠距離をご利用のお客様に対応) ・自動日報(報告書を書く手間を省くことができ、すぐ次の営業に向かえます) ・バックセンサー (死角を減らして事故予防) |
期間 | |
応募資格 |
学歴不問 普通自動車1種免許取得後3年以上 2種免許所持者大歓迎 |
勤務時間帯・日数 | 隔日勤務:月間11〜12乗務 シフト例 早番(B勤):午前8時〜翌午前4時(残業含) 遅番(F勤):午後1時〜翌午前9時(残業含) |
待遇・福利厚生 | ■入社支援金30万円(当社規定有) ■上京旅費会社負担(当社規定有) ■賞与(年3回/4月・8月・12月) ■社会保険完備 ■厚生年金基金 ■退職金制度(中退金) ■制服貸与 ■社員寮 ■マイカー通勤(営業所による) ■食堂(営業所による) ■クラブ活動 ■保養所(伊豆湯河原 ※1) ■各種表彰制度 ※62歳定年制(定年後も適性や健康面を考慮し、75歳までの継続雇用あり) ※1 東京乗用旅客自動車厚生年金基金保有 □カーナビゲーションシステム □防犯カメラ □ドライブレコーダー □GPSデジタル無線機 □クレジットカード・ID決済機(ドライバーの手数料負担無し) □ETC、自動日報、バックセンサー |
休日・休暇 | 月間6〜8日 |
電話番号 | 0120-41-8152(携帯電話からもお電話可) |
---|---|
選考プロセス | 求どらエントリーフォームよりご応募いただくか直接、大日本自動車交通までお電話にてご応募下さい。 ※お電話からのご応募される場合は「求どら」を見たとお伝え下さい。 ※応募の秘密厳守します。 ※面接日・入社日考慮いたしますので、お気軽にご相談下さい。 ※会員登録をされていない方でも、エントリーフォームからご応募可能です。 ★求どらより入社祝金支給★ 企業の入社支援金とは別に、求どらからご入社された全ての方に入社祝金12万円を支給致します。 求どらから応募すると 企業支援金30万円+求どら祝金12万円=合計42万円 がもらえます!これは他媒体にはない「求どら」だけのオリジナル特典です。 ◎入社祝金申請方法 大日本自動車交通に入社が決まりましたら、求どらキャンペーン申込み(祝金申請)フォームに必要事項をご入力いただき送信するだけ!! ※大日本自動車交通株式会社求人ID【J0000400】 ◆注意◆ 初出勤日から5日以上経過しての申込み・入社後1ヶ月以内で退社された場合は、入社祝金は無効となりますのでご了承ください。 |
面接場所 | 東京都北区東田端1-12-20 |
採用担当者 | 乙女(おとめ) |
専任講師が親切、丁寧に教育・指導します。
地方出身者の方でも東京で活躍出来る様になれます。
教習寮を本社建物内に用意しております。
また、独立してお住まいになりたい方は、営業所周辺に
借上げ寮(敷金、礼金なし)もご用意しておりますので、
ご安心ください。
尚、教習期間中(配属前まで)は教習寮にも無料で
お住まいいただけます。※全て当社規定有
タクシー営業をする前に、メーターの操作方法、
運行前点検の方法を学びます。
その後、専任講師が同乗し、都内の地理、
及び実際の営業を元にシミュレーションを行い、
実際の営業の不安を解消します。